トップページへ戻る       ものに関わってのメニューへ戻る


授業で使う道具整理提供箱

実は先日ニッパーを新調したのだが、あるクラスで最後の確認を忘れたら1つ紛失してしまった。全部の箱を調べたら、数人の箱にニッパーやらペンチやらが入っていた。しかし、すぐ後の学活で聞いても新しいニッパーは出てこなかった。
明日はそのクラスがある。同じ過ちを繰り返さないように、机ごと入出がわかるようにしきりの箱を作ることにした。

教室の机はこのように並んでいるので、それと同じ配置で仕切り箱を作ることにした。


コンパネの上にコルクボードを接着し、周りに壁を作ることにした。


乾燥中。結局ボンドに加えて釘も打つことにした。


しきりは切り込みを入れて組み合わせたのではなく、縦の枠を入れてから、横の枠は長さを合わせて切ったものを入れてボンドと釘で留めた。番号はプリンタでシール用紙に印刷して入れた。
これで、授業の終わりにどこが返してないのかを絞り込めることができるでしょう。





トップページへ戻る       ものに関わってのメニューへ戻る