トップページへ戻る       ものに関わってのメニューへ戻る


技術・家庭科研修2上農高校にて

8月1日の鰹節削り講習会の後は,大芝荘にて懇親会をして宿泊。
8月2日は上伊那農業高校にお邪魔して農業の講習となった。

上農の先生に講師になっていただき,全体での講義を受けた後に農場へ行って実習。


最初はお盆に販売するために作っている切り花を切って,花束を作る講習。




菊とカーネーションを畑から各色1本ずついただく。

カーネーションはハウス栽培している。

それを花束にする。長さを考えて,ひねるような配置でまとめてゴムで止める。

作ったものは名前を書いて,お持ち帰りさせていただく。



学校では,フォークリフトの免許講習が行われていた。
卒業生達も皆元気に頑張っていて頼もしい。



2番目の講習はシクラメンの管理。

葉っぱをそろえて外側に向けて円形に配置する。授業でも2時間くらいやり続けるそうな。


最後に寄せ植えの実習。

教室に飾れるものと言うことで,好日性ではない観葉植物を3つ植木鉢に移す。

そこに赤玉土を引いて3つの鉢から移植する。

間にハシで用土を押し込むのがポイント。それくらいで簡単にやらせていただいた。

これも,お持ち帰り。休み明けには教室に飾ることにしよう。楽しい2日間の研修となった。

ちなみに8月3日は官制研修というかいわゆる「免許更新研修」こちらは信大の農学部で一日講義。

こちらは,楽しさよりも苦しさが・・・・






トップページへ戻る       ものに関わってのメニューへ戻る