トップページへ戻る       ものに関わってのメニューへ戻る


完成納入タイプココナッツプロト(pic92)

昨日から考えていた完成させて学校へ納めて、プログラム学習だけに使うタイプを作ってみた。
年末でまだやらなければいけないことも多いけれど、朝6時前から学校へ行って作業した。


これが、人センサー用基板。メイン基板を一つ作るごとに一つできるようになっているので大量に余っている。
ここのオペアンプを取り付けるところにちょうどタクトスイッチが3つ並べられる。
スライドスイッチは手持ちがなかったので、今回は見送ったが、3本足のものを注文しておいた。


これを取り付けるようにデザインしてフレームを切り出す。

ところが、クリアランスが小さすぎてネジが入らないことに作ってから気がついた。

余裕を持たせてもう一度製作。


昨日のものから数えて3つめのフレームでやっと使えそうなものになった。



筐体のレールに入れるためにベルトサンダーで頭の部分を削る。

筐体はアガチス材でコの字型に組んだ。


基板に部品をハンダ付けして、フレームに載せる。
ここでも、 スイッチ基板の位置が逆だと言うことに気がつく。
設計はあっていたが、曲げるときに逆方向に曲げてしまった。穴をもう一度開け直して対処。

フレームに基板を取り付けたところ。

筐体にはアクリル板を曲げてカバーをつけ、そこへ差し込んで完成。


232Cのケーブルを差し込むために穴を開けたが、ちょっと小さいかな。
右側は外部アナログ入力用の穴。CDSはあえて穴を開けなかった。

後ろ側は、L字型に曲げた部分が引っかかって止まるが、ここのところはもう少し設計を考え直したいところ。
まあ、スイッチがしっかり決まってからかな。DCジャックもここからアクセスできる。

いつでも引き出せるので、電池交換も大丈夫かな。
四角いデザインなので、学校で40個を保存しておくにもいいかと思う。





トップページへ戻る       ものに関わってのメニューへ戻る